2025年1月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 myouenji お知らせ・行事 年始 新年あけましておめでとうございます。皆様にとりまして令和7年が良い年になりますようお祈り申し上げます。
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 myouenji お知らせ・行事 令和6年秋彼岸中日 妙圓寺では春と秋のお彼岸の中日に合同で年回忌法要を執り行っています。今年も大勢の皆様が大切な方の年回忌法要においでになりました。
2024年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 myouenji お知らせ・行事 お施餓鬼法要(み魂まつり) 8月28日、妙圓寺では新盆家の皆様とお施餓鬼法要を執り行いました。新盆家の皆さまとともに今は亡き大切な方をしっかりと供養申し上げました。少し蒸し暑い日でしたけど雨も降らずに比較的穏やかな1日を過ごすことができてホッとして […]
2024年8月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 myouenji お知らせ・行事 お施餓鬼法要(み魂まつり)準備 8月28日は妙圓寺のお施餓鬼法要(み魂まつり)です。4年前からは「新盆家」の皆様だけの参加とさせていただいておりますが、しっかりと準備を整えておいでになられる方々をおまちしております。
2024年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 myouenji お知らせ・行事 13日 お墓参り お盆になりましたね。各家庭では精霊棚やお仏壇の前を片付けて精霊馬の準備やお供物をお供えしてご先祖様を迎えましょう。夕方になりましたら「迎え火」を準備して提灯を灯しお墓にご先祖様を迎えに行きましょう。お盆の最中はご先祖様に […]
2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 myouenji お知らせ・行事 お盆参り 妙圓寺では8月1日と7日が盆参です。一般のお壇家さまは朝4時半~6時半。新盆の皆様は7時、8時、9時の時間帯にお寺においでいただきお盆のお参りをいたします。二昔前まではお寺で精進料理を振る舞って朝のお斎(オトキ)を召し上 […]
2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 myouenji お知らせ・行事 ご詠歌 6月17日、長岡の東泉閣で「越後教区本部」の「両祖大師奉詠大会」がありました。講員さんも年々減少してきて寂しくなってきましたが参加された皆様は終始笑顔でさわやかにご詠歌をお唱えされていました。
2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月8日 myouenji お知らせ・行事 大般若転読会 5月8日、朝から小雨が降り少し肌寒い日でしたが今年は参詣者を招いて、大般若転読会(だいはんにゃ・てんどくえ)の法要を執り行いました。栃尾郷組寺院の皆様のお力添えをいただき良き法要になりました。
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 myouenji お知らせ・行事 令和6年・春彼岸 3月20日春のお彼岸の中日でした。今年の春のお彼岸は60名ほどの皆様が参加されて合同で年回忌法要を執り行いました。ご先祖様を大切にして感謝の気持ちをお伝えしましょう。当地区ではインフルエンザが流行っています。感染対策の基 […]
2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 myouenji お知らせ・行事 涅槃会(団子まき) 今年の妙圓寺の涅槃会は3月17日(日)です。コロナ禍の3年前からは団子はまかずに法要だけを執り行っています。午後1時頃より法要を行いますのでお時間がある方はおいでください。