2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 myouenji 住職のブログ 仏具磨き 10月6日、夜に仏具(本日はロウソク立て)をピカピカに磨いています。毎年定期的に仏具を磨いていますけどなかなか大変です。お寺にある仏具はどれも古い物が多く、大切に使っています。このロウソク立ては古くて「昭和12年」と彫りこんであります。今から85年前の物になります。どれも大切に使わせて頂いています。お寺にお参りに来たときは仏具を見ながら歴史を感じてみてください。 磨く前磨いた後左が磨き後 右が磨き前左が磨き後 右が磨き前左が磨き後 右が磨き前 FacebookXBlueskyCopy